◇Afghanite◇
穏やかな群青色が、雲間から覗く空のような「アフガナイト」
その名の通り、アフガニスタンから産出されたことが由来のアフガナイト(和名はアフガン石)
1968年に発見され、流通してからもまだ間もない新しめの鉱物。
アフガニスタンは他にもラピスラズリやソーダライトといった青色が特徴的な鉱物が採掘されることで有名な産地です。
鉱物的には準長石の仲間で、ソーダライトと同様の成分から成ります。
また同じ鉱山で採れることからラピスラズリとも似た雰囲気も漂っています。
原石では蛍光するものも見られ、コレクターからも愛されているようです。
青というと寒色系で冷たい・落ち着きのある、といったイメージですが、アフガナイトのブルーはどこか温かく、包むような優しさを感じます。
個体ごとに異なるものの、白と青が模様を描いて芸術的。
ブラックライトを当てることによって、蛍光することが確認出来ます。
✴︎ Size:2.9×3.1×0.9cm
✴︎ Weight:12.5g
✴︎ Origin:Afghanistan
No.241003
*Earliest delivery date is 1/22(Wed) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
Shipping method / fee The shipping fee for this item varies by the shipping method. Customers can choose the shipping method at time of purchase. Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.
ヤマト宅急便•宅急便コンパクト
Tohoku
Kanto
Ibaraki, Tochigi, Gumma, Saitama, Chiba, Tokyo, Kanagawa, Yamanashi Hokuriku
Toyama, Ishikawa, Fukui Tokai
Gifu, Shizuoka, Aichi, Mie Kinki
Shiga, Kyoto, Osaka, Hyogo, Nara, Wakayama Chugoku
Tottori, Shimane, Okayama, Hiroshima, Yamaguchi Shikoku
Tokushima, Kagawa, Ehime, Kochi Kyushu
Fukuoka, Saga, Nagasaki, Kumamoto, Oita, Miyazaki, Kagoshima ゆうパケット 厚さ3cm以内、重さ1kg以内、商品金額3,000円以内のもの
Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥360
Yu-Pack Your delivery status can be checked online.
Tohoku
Aomori, Iwate, Miyagi, Akita, Yamagata, Fukushima Kanto
Ibaraki, Tochigi, Gumma, Saitama, Chiba, Tokyo, Kanagawa, Yamanashi Hokuriku
Toyama, Ishikawa, Fukui Tokai
Gifu, Shizuoka, Aichi, Mie Kinki
Shiga, Kyoto, Osaka, Hyogo, Nara, Wakayama Chugoku
Tottori, Shimane, Okayama, Hiroshima, Yamaguchi Shikoku
Tokushima, Kagawa, Ehime, Kochi Kyushu
Fukuoka, Saga, Nagasaki, Kumamoto, Oita, Miyazaki, Kagoshima
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.